次楽の記録と記憶

妻と離婚調停・面会交流調停中の男です。三児の父親です。まさか自分がこのような状況になるなんて夢にも思っていませんでした。誰かに話を聞いてもらいたいのと、記憶の整理と記録のためアカウントを作成しました。少しずつ吐き出していこうと思います。

離婚を決意

前回の審判期日(2021年2月8日月曜日)から約1か月が経過しようとしていました。

私は当初、暴力、不貞、生活費を渡さないなどの問題が全くない親であれば、面会交流調停を起こせば、普通に子どもたちに会える状況になるものだと思っていました。

しかしながら、現実は大きく異なりました。子どもを連れ去った親は、好き放題、言いたい放題、やりたい放題で、「子どもたちが会いたくないと言っている」というような嘘もまかり通る、調停では誰も嘘は付かないという考えの基で実施されます。

そして、その発言の責任を幼い子どもたちに負わせるのです。子どもたちが成長し、きちんと物事を判断できるようになった時、なぜ父親に会えなかったのか、その理由が「子どもの時に、お父さんに会いたくないと言ったからだ」ということを知った時、どう思うでしょうか。きっと罪悪感に苛まれることでしょう。

こんな理不尽なことがあるのです。日本の法制度を心底憎みました。

 

余談ですが、前にも書きましたが、これから面会交流調停を起こそうとしている方に言いたい。何の意味もないのでやめたほうがいい。日本の法制度で面会交流調停を申し立てても、こちら側に何の落ち度が無かったとしても、相手に悪意があれば、いくらでも会わせないようにすることができてしまいます。

 

しかしながら、そのようなことを嘆いていても事態が変わるわけではありません。私は、現時点でどうすることが最も良いのかを考えた結果、離婚することを決意しました。その理由を以下に記録しておきます。

 

-------【離婚を決意した理由】-------

1.調査官調査の報告書の内容を踏まえ、裁判官から発せられた言葉は、「このような状況では、面会交流させることはできない」というものであったこと。

 

2.調査報告書の中で、長男が「お父さんとお母さんが離婚したら会うって感じなの?」という調査官の問いに対して、「うん」と返事をしていること。

 

3.2021年2月の面会交流審判期日における相手方からの報告書の記載に、「(長男)とお父さんが会うにはどうすればいいと思う?」との相手方の問いに対して、長男は「ずっと言ってるけど、ちゃんとお母さんと離婚してほしい。そうすればちゃんと会えるし、みんなにも心配かけないですむ。」と発言をしていること。(過去記事参照

 

4.2021年2月の面会交流審判期日において、春休みに面会交流場面観察を実施することになっていたこと。(過去記事参照

 

5.婚姻費用として20万2千円を相手方に渡しているが、離婚すれば婚姻費用から養育費に替わり、相手方を養う義務が無くなり、その金額が減ること。

 

6.相手方が離婚を望んでおり、その要求を受け入れれば、気持ちも変わり子どもたちに会わせてくれる可能性があること。(実際には全く変わらなかったのですが)

---------------------------

 

2021年3月10日水曜日、市役所に離婚届を取りに行き、相手方代理人に送付しました。

2021年3月12日金曜日、正式に離婚が成立しました。