次楽の記録と記憶

妻と離婚調停・面会交流調停中の男です。三児の父親です。まさか自分がこのような状況になるなんて夢にも思っていませんでした。誰かに話を聞いてもらいたいのと、記憶の整理と記録のためアカウントを作成しました。少しずつ吐き出していこうと思います。

倫理観のない離婚弁護士

 今、子どもに会えない親達の間で話題になっている音声を紹介します。一人でも多くの人に知ってもらいたいです。

 

 ある弁護士事務所の代表弁護士が、「子どもを連れて黙って家を出ろ」、「離婚原因をつくる」、「声が大きくなったところを録音」と実子誘拐を指南している音声動画です。つまり、モラハラやDVを捏造して、実子誘拐しろということです。このような子どもを巻き込んだ離婚ビジネスがまかり通っている今の法曹界。倫理観なんてものは微塵もありません。子の福祉が第一ではないのでしょうか?

 

 他人の家庭を崩壊させて得たお金で食べる飯は美味いのでしょうか。仮にこの方たちに家族がいたとして、そんなことをして得たお金だとは知らないのでしょう。

 

 

 

 

 また、弁護士に対する離婚ビジネスのセミナーなるものがあるそうです。

 「離婚案件を増やす方法」と書いてあります。こんなことをビジネスにしようと考える弁護士の思考は、私には全く理解できません。

 

 

 

 面会交流制限マニュアルまで作成されている始末・・・。開いた口が塞がりません。子どものことなど何も考えていないということが分かると思います。

 

 

 

 

私の子どもたちは元気にしているだろうか。

お父さんはいつでもみんなのことを思っているよ(^^

 

日本の法制度の現状 その3

新年度になって、仕事が忙しかったため久々の更新になります。

巷では、共同親権の導入審議が行われるなどのニュースもちらほら出ています。

その話題についても後々紹介しようと思います。

 

今回は、弁護士である片山ひでのりさんが、YouTubeで離婚ビジネスについて解説している動画を見つけましたのでそれを紹介します。

一人でも多くの人に知ってもらいたいですね。

 

youtu.be

 

もう一つ、弁護士が端的に纏めた面会交流の有無が子どもに与える影響。

大好きなお母さん、お父さんと会えなくなったら、子どもの心の成長に影響を与えるだろうことは容易に想像がつきますね。

ちなみに、ネットで検索すれば統計的なデータを纏めた論文なども見つけられますので、興味のある方は調べてみてください。

 

 

 

 

 

 

日本の法制度の現状 その2

久々の更新です。

色々あり、このブログでは情報発信と日記を書いていくことにしました。

 

 

2ちゃんねるの管理人だったことでおなじみ、ひろゆきさんが日本の法制度(単独親権)の問題を取り上げています。

引用RTされている動画は、GWに行われた共同親権を訴えるオレンジパレードのものです。自分の子どもに会えない親の悲痛な叫び、その気持ち私は痛いほど分かります。母親でも会えなくなるのです。

次のパレードの機会には、私も参加しようと思っています。

 

 

動画への直リンクも貼っておきます。

父親だけの問題ではない。母親でも会えない。

youtu.be

 

GWは長男の保育園時代の友達のパパ友たちと飲み会をした。子どもたちの学校はバラバラだけど、今でも家族ぐるみの付き合いがある。

パパ友たちのお子さん(長男の友達)の写真を見せてもらった。みんな大きくなってたなぁ。

 

うちの子どもたち3人は元気にしているだろうか。

お父さんはいつでも、君たち3人のことを思っているよ😊

 

 

無反応

謝罪文を送ってから一ヶ月以上が経過しましたが、2022年2月20日日曜日現在、何の返答もありません。

私の予想では、長女の保育園の行事が2月26日土曜日にあるはずで、そのことについて私は長女への手紙へ記載しているため、行事の日をやり過ごしてから、もしくはその直前に返答してくるのだと思います。

 

2022年2月16日水曜日、督促の手紙と、再度相手方への手紙を送付しました。その内容を記録しておきます。

----------------------------------------

〇〇代理人

1ヶ月以上経過しましたが、回答をいただけておりません。2022年2月18日(金)までに回答をお願い致します。また、(相手方)さん宛に手紙を書きましたのでお渡し願います。

----------------------------------------

 

 

相手方への手紙の内容も記載しておきます。

----------------------------------------

(相手方)さんへ

今までのこと、もう一度謝るよ。本当にごめんね。

子どもたちへの手紙は渡してくれたかな?反応はどうだった?子どもたちと会えるよう、どうか話をしてみてくれないかな。(相手方)さんが説得してくれれば、きっと子どもたちは嫌だとは言わないと思うから、どうか協力をお願いします。

----------------------------------------

 

謝罪の要求

2022年1月14日金曜日、相手方から回答がありました。
内容を記録しておきます。

 

----------------------------------

  1. 貴殿からは種々のご要望が出されておりますが、面会交流審判の内容は貴殿もご存じの通りです。それ以上に(相手方)氏に要望を出すのであれば、まずは貴殿において、(相手方)氏に対する根拠なき非難を直ちに中止すると共に、(相手方)氏及びその両親へ謝罪するよう、本書をもって通知致します。
    貴殿の一方的な思い込みに基づく一連の行動が、面会交流をほとんど不可能な状況に追い込んでいることを、ご理解下さい。動画の件に関しましても、本書に対する貴殿の対応踏まえ、改めて検討致します。
  2. プレゼントや手紙の送付に留まらず、審判結果にもあるように、(相手方)氏の監護権やお子様方の気持ちに配慮した、節度ある行動をとるよう求める次第です。なお、貴殿が設定した回答期限に拘わらず、当方が適当と考える期間内に必要な限度の対応をする旨、付言致します。

----------------------------------

正直言って理解に苦しみます。相手方への謝罪というのであればまだ分かりますが、「両親へ謝罪」とはどういうことなのか。

やはり動画も送ってもらえず、やりたい放題な状況は変わりませんが、今の日本の制度では、何もできないのが実情です。私は謝罪文を送ることにしました。

また、審判結果を引き合いに出してきていますが、審判書では「相手方は手紙を受け取ったら子どもたちに渡すこと」となっているので、渡してくれているのだろうか。そこについては何も触れられていません。相手方からの返答を待ちたいと思います。

 

 

 

2022年1月16日日曜日、以下の内容で相手方に返信しました。

----------------------------------

  1. 謝罪について
    手紙を同封します。
    (相手方)さん及びそのご両親にお渡し願います。(※謝罪文は下段参照)

  2. 審判結果について
    「(相手方)氏の監護権やお子様方の気持ちに配慮した、節度ある行動を求める」とのこと、承知しました。
    今回のやり取りで「配慮していない、節度がない」と受け取られたところは、具体的にどのようなことでしょうか。
    今後のやり取りにおいて気を付けたいと思いますので、お手数だとは思いますが具体的にご教示頂きたいと存じます。宜しくお願いします。

  3. 期限について
    期限通り回答頂きありがとうございます。
    今後とも可能な限り早急なご返答、宜しくお願いします。

以上

----------------------------------

 

 

※以下の謝罪文を手書きで送付しました。その内容を記録しておきます。

----------------------------------

(相手方)さんへ

元気にしていますか。
仕事をしながら子どもたちのことを、しっかりと育ててくれて本当にありがとう。感謝しています。
子どもたちに会えない状況になってから、心に余裕がなくなり、頑張っている(相手方)さんのことを理解しようとせず、非難するようなことをしてしまっていました。
本当にごめんなさい。本当に申し訳なかったと思っています。どうか許してください。
今後はこのようなことがないよう注意します。

子どもたちとの面会交流の実現のためには、(相手方)さんの協力が必要不可欠です。
どうか協力してくれないでしょうか。
宜しくお願いします。

----------------------------------

(相手方父)様、(相手方母)様

お変わりなくお過ごしでしょうか。

このような状況になってしまい、お二人にも大変な迷惑を掛けてしまったと思っています。
本当に申し訳ありません。心よりお詫び申し上げます。どうか許していただきたいと思います。

また、保育園への迎えや、子どもたちが寂しくないように帰りを待って頂けていることと思います。
お二人がいなければ、子どもたちは安心して生活できていなかったと思います。本当に感謝しております。

今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

----------------------------------

 

 

子どもたちへ手紙を送付

2022年1月10日 月曜日、子どもたちへの手紙を相手方代理人に送付しました。

相手方が子どもたちにきちんと渡してくれるとは思えませんが、やれることはやりたいと思います。

 

----------------------------------------

1.子どもたちへの手紙について
別途送付としていました、子どもたちへの手紙を同封しますので子どもたちにお渡し願います。
また、その際の子どもたちの反応と、(相手方)さんと子どもたちとのやり取りの詳細をご連絡下さい。
面会交流実現に向けて、協力頂いていると考えますが、仮に子どもたちがネガティブな反応をとった際には、どのように話をしてもらえたのか詳細を教えて下さい。

 

2.面会交流実現に向けて
2021年5月に、(二男)と(長女)とビデオ通話が実現しましたが、その際はどのように子どもたちに話をしたのか、詳細をご教示願います。
当時は、2021/5/7昼の時点で消極的との連絡でしたが、同日夜21時過ぎに急に積極的になっていますと連絡を頂きました(過去記事参照)。その間に、(相手方)さんが何かしら子どもたちに話をして説得してくれたと思われますが、その詳細を知りたいと考えます。その時と同じように、子どもたちに面会交流の説得をしていただけないでしょうか。面会交流実現に向けて、ご協力宜しくお願いします。

 

3.返答のお願い
2022年1月18日(火)までに返答をお願いします。

 

以上

----------------------------------------

 

 

子どもたちへの手紙の内容も記録しておきます。

----------------------------------------

(長男)へ

あけましておめでとう。元気にしているか?
お父さんが贈ったマイクラはどのくらいやってるかな。
(長男)のことだから、相当やりこんで自分の世界を作っているんじゃないかな?

今日は、(長男)に聞きたい大事な話があって手紙を書きました。
(長男)はなぜお父さんに会いたくなくなったのだろうか。
お母さんからは、「だんだんとイヤな気持ちが大きくなっていったと言っている」と聞いたけど、なぜイヤになったのか、理由をきちんと教えて欲しい。

お父さんはずっと(長男)たちのことを思って、会いたいと思って、何度も何度もお母さんに会わせて欲しいとお願いをしていたけど、「子どもたちが会いたくないと言っている」と聞かされて、いつの間にか理由も分からないまま、会えなくなってしまった。
前の手紙でも伝えた通り、(長男)が「お母さんときちんと離婚してくれれば会える」と言っていると聞いて、(長男)がそう言うならばと思って離婚したのに、やっぱり会いたくないというのはなぜなのかを教えて欲しい。
理由が分からなければ、お父さんはどうすればいいのかも分からないよ。

仮に、お母さんに対して、お父さんがイヤなことをしたと思っているのであれば、そこには大きな誤解があると思う。お父さんとお母さんは離婚したし、お母さんはもうお父さんのことを何とも思っていないし、会うことについても、「お父さんと(長男)、(二男)、(長女)が、会えるようになった方がいい。」と願ってくれているよ。

もう一度お父さんと会って、(長男)の思いを全部聞かせてくれないか。お父さんに悪いところがあったのであれば、きちんと謝るし、(長男)が誤解していることがあればきちんと説明をしたいと思う。

(長男)はもう4月から中学生、お母さんを通してではなく、自分の言葉でしっかりとお父さんに話をして欲しい。
会うのが気が進まないというのであれば、最初はビデオ通話でも構わない。
お父さんとお母さんのお願いをどうか聞いて欲しい。
(長男)からの返事を待っているよ。

あと、お正月に、(従兄)君が遊びに来ました。
(従兄)君は、「(長男)、(二男)、(長女)に会いたい。おれに会いたくないのかな。」と言っていたよ。
「(長男)も(従兄)君に会いたいと思っていると思うよ。」と伝えておいたよ。
(従兄)君にも返事をしてあげたらどうかな。

お父さんより

----------------------------------------

(二男)へ

あけましておめでとう。
(二男)くん、げん気にしてるかな?おとうさんは げん気にすごしてるよ。
まずさいしょに、クリスマスプレゼントはいらないっておかあさんからきいたけど、ほんとうにいらないのかな?
ほしいスイッチのソフトとかあるんじゃない?おとうさんからおくるよ!

あっというまに小学校1年生もあとすこし、もうすぐ2年生だね。
2年生になったら、(二男)くんは なにをしたいかな?おとうさんにおしえてほしいな。

きょねんビデオつうわしたときに、おとうさんといっしょにこうえんであそんで、ごはんをたべようっていったやくそくをおぼえてる?
またまえみたいに、おとうさんと あってくれるかな?むかし、こうえんで あそんだときみたいに やきゅうをやろう!
きっとたのしいよ。
かん字もかけるようになったかな?へんじ まってるよ!

またおてがみおくります。

----------------------------------------

(長女)へ

あけましておめでとう。
(長女)ちゃん、げんきにしてるかな?おとうさんはげんきに すごしてるよ。
まずさいしょに、クリスマスプレゼントはいらないって おかあさんからきいたけど、ほんとうにいらないのかな?
プリキュアとか、ねずことか、ほしいものがあるんじゃない?おとうさんから おくるよ!

(長女)ちゃんは、4がつからしょうがく1ねんせいだね。ランドセルはかってもらったかな?
2がつには(保育園の行事)があるね。おとうさんも みにいってもいいかな?

きょねんビデオつうわしたときに、おとうさんといっしょに こうえんであそんで、ごはんをたべようっていったやくそくをおぼえてる?
おとうさんとあってくれるかな?きっとたのしいよ。
まえみたいに おてがみもくれるとうれしいです。へんじまってるよ!

またおてがみおくります。

----------------------------------------

 

日本の法制度の現状

今回の記事は情報の記録です。

子どもたちに会えなくなってからTwitterを始めて、私と似たような境遇の父親、母親がたくさんいることを知りました。

 

何の問題も無い親が、子どもに会うことに対して制限を掛けられる。よく考えてみると、なんておかしなことなんだと気付くはずです。私の場合は、全く会えなくなってしまいましたが。

 

「離婚したら子どもたちに会えなくなるのは普通だ」という考えを持つ人もいるかもしれませんが、日本はそのような古い考え方が、未だに多くの人に浸透してしまっていると思います。もしも自分が当事者であったら同じことが言えますか?

 

いつか私の子どもたちにも知ってもらいたい。一人でも多くの人に知ってもらいたい。

 

海外では共同親権制度は当たり前で、G20の中で単独親権制度を採用しているのは日本のみ。日本のこのような法制度のせいで会えなくなってしまったのだということを。また、日本の法曹界が、離婚だけならまだしも、面会交流をビジネスにしているということを。

 

Twitterでよく流れてくる、私の今の状況を非常に分かりやすく示している日本の単独親権の弊害ついての動画と、実子を先に連れ去ったものが勝つ、それがビジネスになっているということを訴えている書籍についての情報を記録しておきます。

アフィリエイトではありません。興味があればネットで検索してご購入下さい。Amazonなどですぐに手に入ります。)

 

【単独親権の弊害についての動画】

 

「実子誘拐ビジネスの闇/池田良子 著」

子どもは連れ去った

会いたければ

養育費20万円を用意し(←婚姻費用は20万円、離婚後の養育費は14万円支払っています)

親権を手放して離婚しろ(←相手方の要望に従い、親権を手放して離婚しました)

さもなくば子どもには会わせない(←それでも私は会えていません)

 

f:id:yurakujiraku:20220110125046j:image

 

 

この界隈では有名なVincentさんのテレビ取材。ご存じない方がほとんどだと思いますが、国際問題にもなっています。日本の制度がおかしい。